お子さんによっては、奥歯が生えてくる時期です。
そろそろ歯並びの心配をされるお母さんもいらっしゃるかもしれません。
まだ、完全に奥歯が生え揃っていないので、噛み合わせの状態は不安定です。
この時期に、”受け口”の状態でも、あまり心配はいりません。
奥歯が生えてくることで、噛み合わせは変化します。
ただ、顎が曲がっている、顔の真ん中がずれている、といった場合は、”いつも同じ向きで添い寝をしている”いつもうつ伏せ寝をしている”という習慣があれば改善しましょう。